サイト説明

※水場スポットについて
飲水可能でないかと思われるスポットについて記載をしているが、確認はしておりません。また飲水不可のスポットについても記載していることがあります。飲水については各自の責任においておこなってください。

長刀清水(木戸口清水、千代清水)







[表示看板より]
嘉吉元年(1441)この地方は大変な日照り続きで、谷川は涸れ飲み水にも事欠いた。東氏の家臣埴生家の娘千代は、農民に同情して水神を祀り和歌一首を捧げて一心に祈り続けた。ある夜夢のお告げでここを長刀の石突で突くと、こんこんと清らかな泉が湧き出て里人を救った。掘った清水の形も長刀に似ていたのでこの名がついた。

途中の道路脇の看板には表記があったが、実際走ってみると見つからない。
道路わきにいたお年寄りにお聞きすると、偶然にも取水場のある家の方だった。
はっきりと聞いたわけではないが、あまりにマナーの悪い方がいたので、取水場を埋めた?といった事を言われている。
実際の場所はたしかにどこか私有地に見える。まるで私有地の駐車場に入っていくようなスペース奥に湧水スポットあり。
裏から回ると郡上市教育委員会の表記も見えるが、そこから少しはなれたところ湧き出し口がある。木戸口清水の表記と長刀清水の表記が混在している。


https://goo.gl/maps/YvbzntuRJh12

北緯35度48分39.7秒 東経136度55分11.1秒


2018/06/05再訪

0 件のコメント: